忍者ブログ
  ~「月刊こいびときのこ」とは?~無料配布の創作冊子です。内容はコラム・エッセイ・漫画・小説など。 毎月30日発行。
Admin*Write*Comment
[1]  [2]  [3]  [4]  [5

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




サイトマップメニューにある「バックナンバー閲覧」より、『月刊こいびときのこ』のバックナンバーをご覧いただけるようになりました^^
(申し訳ありませんが、携帯には対応しておりません。)
現在は、創刊号が閲覧可能です。

また、「作家紹介」の各作家執筆原稿一覧からも、直接そのページに飛べます^^
PR



えー…。サイト移転しました!
移転作業にハマって朝になってしまいました…(汗)
これで、携帯からも見やすくなったかと思います。ご意見どうもありがとうございました。


さて、昨日は某サイゼリヤにて会議を行いました^^
いつもは実行委員メンバー3人での会議ですが、今回はみかぜ氏と秋坂氏も参加でした^^
写真はサイゼリヤにて。

第3号からは新企画が始まります!(笑)
読者の皆様に楽しんでいただけたら幸いですが…どうでしょうか…(-∀-)

では皆さん!今月も頑張りましょう!
歓咲は毎月楽しいです。


【私事】
途中、サイゼを追出され、ルノアールに入ったのですが…。
なんとまぁ素敵な喫茶店だ事!
ビジネスマンとかが来そうな喫茶店が大好物の歓咲なのでした。






[第2号を読む]
 
3b8d02d0jpeg


発行日:2008年5月30日(水)
ページ数:28P


【きのこ雑談】
「私の前世と来世」/まとめ担当:みつあみきなこ

【個人記事】
「ハツマのツマ。」テーマ→紅茶/葉端ジロウ。
歓咲アツシのマイペースでいいじゃん!!」/歓咲アツシ
「きのこむし」/とろみ
旅行記/みかぜ

[小説]
よみえのせいかつ
-yomie's life-/みつあみきなこ
読み切りテラショート小説①校則/葉端ジロウ。

[連載漫画]
オレ的パビリオン
/秋坂まもる
おしゃべりな単語帳。/葉端ジロウ。


(表紙担当:みかぜ)
(裏表紙担当:秋坂まもる)

[第2号を読む]



創刊号、無事発行できました!!
読んでいただいた方、ありがとうございました。
来月もよろしくお願いいたします^^


本日、某ファミレスにて、実行委員が集いました。
う~ん順調順調^^
第2号は、創刊号よりてんこ盛りさUP!になりそうな予感です!

お楽しみに!


<編集長・歓咲アツシ>



[創刊号を読む]

c4206156jpeg


発行日:2008年4月30日(水)
ページ数:20P


【きのこ雑談】
「3秒ルールはアリ?ナシ?」/まとめ担当:とろみ

【個人記事】
「ハツマのツマ。」テーマ→ボーカロイド/葉端ジロウ。
「てんしのことば」/みつあみきなこ
旅行記/みかぜ
「舞台、見に行きませんか?」/歓咲アツシ

【新連載】
[小説]よみえのせいかつ-yomie's life-/みつあみきなこ
[漫画]オレ的パビリオン/秋坂まもる

(表紙担当:歓咲アツシ)
(裏表紙担当:葉端ジロウ。)

[創刊号を読む]



7c76ba49f42c4987a0d13be38a3cdc43.jpg


原稿も集まり、組みも終わったので、あとは印刷と製本だけです!!

近いですね。
近いですよ。
発行までもう少しです^^


写真は、この前ランチに行った時のもの。
きのこと明太子のスパゲティを頼んだら、なんと“こいびときのこ”が!!
ジロちゃんが言ってた、身長差もばっちりありましたw


<編集長・歓咲アツシ>



4c4fb5455c94a1af79cf39fd535c8cb6.jpg


13日(日)。

某所ジョナサンにて、作家メンバー顔合わせ&創刊号会議を行いました。

(「7人です。」と言ったら、店員に嫌な顔をされました。
 わざわざお店すいてる時間狙って行ったのに。)

思いの他、スムーズに進んだ会議(・∀・)

創刊号の出来上がりが楽しみですぞ^^

皆、4月は何かと忙しい時期ですが、頑張りましょう!

<編集長・歓咲アツシ>


カウンター
最新コメント
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新トラックバック
プロフィール
HN:
歓咲アツシ@編集長
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
ブログパーツ
Copyright © 『月刊こいびときのこ』WEB All Rights Reserved.
photo by Kun material by Atelier Black/White Template by Kaie
忍者ブログ [PR]